毎日気温、湿度が高い日々が続いており、エアコンを使う頻度が増えることで、電気代が上がっているかと思います。
皆様、窓・サッシの交換(改修)をすることで、電気代を節約できることはご存知でしょうか。
古い窓・サッシは経年劣化等により隙間風が入り、ガラスも単板(1枚ガラス)の為、外からの熱を遮断できず、結果室内温度が上がり、エアコンを使っても中々冷えないため、電力を大きく使います。
しかし、窓・サッシの交換(改修)をすることで気密性が向上し、さらにガラスを複層ガラス(2枚ガラス)にすることで、外からの熱を大きく遮断することができるため、結果少ない電力で部屋を涼しくする効果があります。
※部屋の窓を全て交換(改修)することでより効果が上がります
※非木造(RCマンションやビル等)が対象となり、戸建て等の木造住宅は
取り扱いできません
見積調査には費用は一切かかりませんので、興味のある方がいましたら、お気軽にご相談ください。
(神奈川、東京、千葉、埼玉エリア対応、その他の地区も要相談ください)